何をしたいか させたいか
商品を売る
サービスを提供する
相手は個人客である
相手は法人、企業である
一般的な商品・サービスなのか
差別化された商品・サービスなのか
何をしたいか
何をさせたいか
ものごとすべて両面あります。
商品やサービスはわかりやすいですし、
みなさまもターゲットや商圏などを
明確にして活動されていることと思います。
しかし
何をしたいか
何をさせたいかの話になると
急に自分の都合でものを考えるようになりがちです。
ここは相手の立場に立って考えないと
確実に成約率を下げます。
ちょっと冷静になればよいだけですよ。
難しく考えないでください。
例えば小売店。
売り場という言葉を使いますが
相手の立場にったら
買い場ですよね。
売り場を作ってきれいに装飾するから
売り上げは伸びないのです。
0コメント