店頭POPについて

POPに書く文言のコツ

売上が上がるPOP

の話ではないです。


電気量販店さんなどでよく見かける

「商品が見えなくなるほど貼ってあるPOP」

GMSさんなどでよく見かける

「明らかに違う商品にはられているPOP」

スーパーさんで見かける

「同じ商品なのに違う価格が記載されたPOP」

お店のみなさまもやることが多くて大変なのはわかります。

でも、これって一瞬でお客様の信頼を失う可能性があります。


あるGMSさんで

エンド什器5段全部使って同じお菓子が陳列され

5段ともプライスカードが貼ってある。

で、その価格が3種類!

258円 258円 258円 298円 248円

(全部、特売ではなく定番のプライスカード)


明日から夏季休暇の会社も多く

いつも以上のお客様が来店されるかもしれません。

今日のうちにちょっと売り場を見回してみて下さい。


今日は情報提供できずすみません。

でも、よろしくお願いいたします。

共立アイコム課題解決部

共立アイコム KyoritsuICOM 受注・売上につながる問い合わせを増やしたい 自社の商品・サービスの良さを正しく伝えたい 競合より早く強固にWeb施策を完成させたい をお手伝いいたします そして 認知と売り上げの向上 販路拡大・販売促進 売り場作り・接客のコツ こんな情報を 提供しています K-EMS Kyoritsu Economic Management Services

0コメント

  • 1000 / 1000